特に行くつもりはなかったのですが、仕事の都合がついたのと、連日の猛暑が一段落して涼しかったので急遽行くことにしました。 しかもJ1、J2が連夜であることを知って、両方行ってまえ〜!のノリです。 ![]() 18日は甲府のホーム開催で、相手は浦和。 やっぱ浦和戦は人が多いわ! ↓ 19日は東京Vホームで、相手は京都。 入口の人出は前日と目測比較して・・・70%減(当社比) ![]() ![]() 18日のバックスタンド。 真中で青赤に別れてます。 ↓ 19日のバックスタンド。 椅子の色の方がはるかに多いです。 人数は目測比較して・・・70%減(当社比) ![]() ![]() 18日のアウェイ側。 ギッチリ満員。 ↓ 19日のアウェイ側。 ギッチリ・・・椅子の色。 人数は目測比較して・・・90%減(当社比) ![]() ![]() 18日のホーム側。 甲府サポもよく入ってます。 ↓ 19日のホーム側。 さすがホーム側は人います。 人数は目測比較して・・・50%減(当社比) ![]() ![]() 18日の入場者は36,756人 19日の入場者は 6,070人 主催者比83.48%減 ![]() 18日の結果、甲府1−4浦和 ↓ 19日の結果、東京V1−1京都 当社比・・・60%減? ![]() ![]() 18日の試合終了直後。 ↓ 19日の試合終了直後。 京都の選手の悔しい度・・・200%増(当社比) そりゃ後半ロスタイムの失点だからね。 ![]() ![]() 18日のマスコット、ヴァンくん。 ↓ 19日のマスコット、ヴェルディくん。 プリティ度・・・2000%減(当社比) 初めてコンドルの名前知ったぞ。 ![]() ![]() 最後に・・・ 挨拶に9番がいなかったことは内緒。 9番の当社比・・・昨年と変わらず( ´,_ゝ`)プッ |