昨年からメインとホームG裏のコーナー部に出来た席。 その名も「ヨネックスシート!」 アソシエイツ会員限定のコーナー席です。 今回、特別にチケットが入手できたので、興味津々で観戦です。 (平たく言うと、同居人が会員なので、手配できたのです) ![]() リーグ戦、ACL、ナビスコと過密日程なのに、9月からは天皇杯まで始まる公式戦。 レイソルの選手は大丈夫なのかと、本気で心配になります。 ![]() 今夜の席は「YS」です。 YS-11ではないよ(ふるい!) ![]() 入口はこちら。 ![]() ユニホームサプライヤーの名がついた、少しだけ入手困難な席? ![]() メインから入ってこれないように、進入禁止札。 ![]() 最前列から見た光景。 ![]() しかし座ると・・・。 手すりが邪魔! ![]() この試合は、我が家のホームタウンデーであります。 ![]() うちの市長が花束を贈呈した後の記念写真。 流山市長は淡々とセレモニーをこなします。 ちなみに、我が家(私だけ?)では、現柏市長を敬意を込めて、 バカ市長と呼んでおります(柏バカ)。 ![]() 手すりが邪魔で、大事なところが見えにくいよ。 ![]() 1−1でハーフタイム。 吹奏楽部のお披露目。 ![]() がんばれ若人。 ![]() マスコットは暇そうだが、ネタ系マスコットはそれでいいのか>レイチョウ。 ![]() なにかと話題のサンターナさん(湘南GK)。 ![]() この日は、よく点が入りました。 (写真は狩野のゴール後) ![]() 湘南のゴール前の攻防も、 手すりが邪魔、邪魔、邪魔! ![]() 柏が5−2で完勝。 ![]() 誰も歌わない、勝利の凱歌。 ![]() ゴール裏で呼ばれたのは、もちろん2得点の狩野。 ![]() 飴ちゃんを撒く日本代表FW。 ![]() お立ち台はこの二人です。 この日は大勝でしたが、まさか次の鹿島戦後に、あんなことが起きるとは、この日は想像すらできない・・・。 |