東日本大震災の影響で、運行が制限されていた新幹線も、少しずつ運行が回復してきたので、えいや!とつばさに乗って行ってきましたNDスタ。 前回は今は無きサテ試合(対新潟戦)でしたが、今回はリーグ戦で、我が地元の柏レイソルを応援しに行ったのですが・・・ ![]() 到着は山形ではなく天童駅。 実は今回の遠征は1泊付きで。 ![]() 天童らしく、ポストの上は将棋の駒。 元々、王将の駒はなく、玉将のみでした。 ![]() 歓迎の幟は、明らかに新品。 また来年も使うのでしょうか。 ![]() スタジアムの桜は満開で。 ![]() この日限定のカリーパン。 ![]() モンテス・ふわふわ。 モンテスを見れて目的の半分達成。 オフィシャルには実物大(?)と紹介。 ![]() 柏のGKトリオ(真ん中はシジマール・コーチ)。 菅野(左)はこの日が誕生日でしたが。 ![]() 前半はスコアレス。 ![]() ハーフタイムに登場したディーオ様。 ![]() アウェイ側にも手を振って登場。 ![]() ただ通り過ぎて行きました。 どこかの鯱みたいに一発芸でも・・・ ![]() きたじのゴールで追いついたが、終了間近に決勝ゴールを決められて、 柏は今年のリーグ戦、初黒星。 せっかく遠路山形まで来たのに・・・ ![]() しかし山形には相性悪いね。 ![]() 帰り際にペロリンと遭遇。 ![]() 帰りはやっぱり、前沢牛で。 スタグルも美味いし、山形はとてもよいところでした。 が、ビジョン両脇のスピーカがうるさくてうるさくて。 アウェイ側に耳栓は必需品かも。 |
そんなビジョンでも、この映像には殺られました。 |