新潟出張中にできた1日だけの休日。 新潟のリーグ戦は、前日に大分と対戦でしたが仕事で観戦できず。 (ニータンが出張で来たらしい・・・行けず悔しい!) 20日は・・・と考えたら山形で試合が! わざわざ新潟から山形まで遠征です。 ![]() 初めて来ました、通称「んだソフトスタジアム」? 今日の相手は新潟。 あれ?新潟は昨日ビッグスワンで大分と・・・ いえいえ、今日はサテの試合です。 ![]() まず対戦相手が新潟交通さんのバスで到着。 ![]() ホームの山形さんも到着。 ![]() 連休&入場無料とあって開場前から人の列が。 ![]() こ、こんな所に、 ディーオさま! (違う) リアルディーオさまの登場はありませんでした。 ![]() 看板がないと、だだっ広く感じるスタジアム。 ![]() 電光掲示板もサテでは使用せず。 選手名の掲示もありません。 ![]() 唯一掲示があったのがジャッジの方々。 ![]() スコアは手動。 時計は陸上競技等で使うやつ? ![]() 試合前に担架の講習会。 ![]() はい、乗せて。 ![]() 気に入らない選手でも蹴ったりしてはいけません、 とは言ってないだろう(当たり前) ![]() 講習会終了、本番もよろしく。 ![]() 新潟のみなさん。 ![]() 地元のみなさん。 ![]() 選手入場。 ん?新潟の4番って・・・ ![]() おお!デビ純でしたか。 新潟でもお元気そうで。 ![]() 開始早々に山者がサクッと先制点。 ![]() 後半に同点。 山形の足が止まってます、前半とは大違い。 ![]() 終了間際に新潟の8番が逆転弾。 ![]() 試合終了。 ![]() 君達の出番はなかったね。 ![]() 試合後、挨拶する選手。 知ってる選手は、黒河、デビ純と亜土夢の3人だけでした。 山者は誰ひとり知りませんでした。 サテとはいえ、連休と好天もあって1500人の入場者。 リーグ戦と違ってのんびり観戦できました。 もつ煮はあったけど、名物芋煮はありませんでした。 ![]() この日一番の収穫。 でもまた千葉って・・・(´・ω・`)ショボーン J09千葉4枚目。 |