2009年10月の3連休・・・に天皇杯2回戦が全日開催。 仕事が3連休ならば、これは行くしかないでしょう。 第1試合はこちら 第2試合はこちら 第3試合はこちら |
![]() 昨年の入れ替え戦以来のベガッ太くん。 この日はユニ着てませんでした。 ![]() 天皇杯2回戦はツエーゲン金沢と。 天皇杯ならではの組み合わせ。 ![]() 遠路はるばる(だと思う)の金沢サポ。 ![]() 元札幌GKで、現在仙台GKコーチの洋平。 ![]() 卓人が出ないので興味半減。 ![]() 天皇杯はマスコットが出ません。 ベガッ太くんがいないので、さらに興味半減。 ![]() ビジュはここに居ましたか。 元気そうでなにより。 ![]() CK担当は、ちょっと前には名を馳せた・・・ ![]() 美白のロベカルです。 まだまだJで通用すると思いますが・・・ ![]() 本日の入場者数。 天皇杯も2回戦ですから、こんなもんでしょう。 ![]() スコアレスでまさかの延長戦。 延長前半早々に関口が決勝弾。 ![]() 1−0で仙台が辛くも勝利。 90分+30分お疲れさまでした。 ![]() ベガッ太くんを後ろから。 後ろから見ると座っている様に見える。 |
![]() この日は2度目の葉っぱ(柏の葉) 家から近いのに遠い競技場(試合がないからなのです) ![]() 柏はジェフリザーブズと天皇杯。 ビジョンがないので選手掲示は手動。 チーム名は長いからリザーブズが省略されている。 ![]() レフリーも手動掲示。 最近ブーイングが多いSRがR。 ![]() リザーブズのサポさん。 犬サポさん・・・ではないのですか? ![]() 前半終わってスコアレス。 この位置じゃスコアボードも見えない。 ![]() ジェフRのGKはよく守ってました。 ![]() ファインセーブ ![]() この試合もスコアレスで延長戦。 延長戦もGKよく弾く。 ![]() 延長戦でもスコアレスで決着付かず。 ジェフRのDFは疲れ果てて座り込む。 ![]() PK戦の前に両GKに説明する ![]() 1本目の栗澤(柏)が大きく外す。 しかしGKが先に動いたとしてやり直しに。 しかもグランドコンディションが悪いとアウェイ側に変更。 ![]() それぞれ1本づつ外した4本目のジェフR。 無常にもポストに直撃し失敗。 ![]() GKに慰められるキッカー。 ![]() 5人目の村上が決めて長い戦いに終止符を打つ。 ![]() これまた昨日に引き続き長い試合でした。 ![]() なんと後座でU−15の柏×横浜FMの試合が。 すっかり暗くなってナイターです。 観戦はメインスタンドがオール無料開放。 ![]() 記者席まで開放。 この席はフジテレビさん。 ![]() 何故かFC東京さんの席まで。 ![]() 東葛まいにちさんの席。 ローカルやな〜 |
![]() 3日連続の天皇杯観戦も最終日。 フクアリ最寄り駅(蘇我駅)に犬っころの壁画。 ![]() スタジアム入りの前に、新しくできた千葉のクラブハウスへ。 モオノキに代わるオフィシャルショップもあってきれいです。 ![]() 千葉とJFLの勇HondaFCと対戦です。 ![]() 3日間で一番ホームサポの入場者が多かった、と感じた。 入場者は5456人でした。 ![]() 遠路浜松よりHondaサポ。 ![]() 千葉の犬っころも姿なし。 ![]() 後半早々に巻が先制点。 ![]() 均衡崩れる、Hondaもがんばってたけど。 ![]() ゴール近くでFKをするのはボスナー。 ボスナーキーックと思いきやショートパスで(´・ω・`)ショボーン ![]() 和田が2点目。 ![]() 千葉の3点目が入る。 ![]() これで勝負あった感じ。 ![]() 試合終了、Hondaはミスが多くて残念。 ![]() 前転はみんなで揃えましょう。 ![]() キャプテンが何か喋ってます。 ![]() 我が家に増えた肉(2と9)家族 フクアリの教訓として・・・ タッパを忘れてはいかん! (ソーセージは美味しかったぞ) |